どのおむすびが好きですか?コンコンブルのほかほかおむすびマスコットをご紹介!
2024/10/12
ふっくらしたおむすびは、どこか懐かしくてほっとする日本の定番食。
そんなおむすびをコンコンブルのコンセプトにしたマスコットをご紹介いたします♪
定番の具材を抱えたおむすびマスコット達は、どれも可愛く、見るだけで笑顔になれる姿が楽しめます♪
【新米おむすび文鳥 うめ】
定番人気の梅おむすびが可愛い文鳥の姿になって登場です!
周りに海苔を巻かれ、大事そうに梅をかかえるおむすび文鳥の姿が愛らしい♪
お米の手でしっかりと持ってもらえて梅もにっこり笑顔で嬉しそうです。
サイズ:約幅26×奥行20×高さ24mm
【稲穂新米おむすびにゃんこ】
秋の味覚である栗を贅沢に使ったおむすびにゃんこの姿は、ぴょんと出ている耳など、猫好きも満足の可愛いフォルムをしています♪
耳と耳の間には大きな栗が座っていて、新米と一緒に食べてもらえるのを心待ちにしているかのよう。
秋だからこそ楽しめる、ほかほかご飯と栗のおむすびをぜひお楽しみください!
サイズ:約幅26×奥行17×高さ28mm
【新米おむすび文鳥 高菜】
本当に高菜の風味が味わえそうな美味しそうなおむすび文鳥のマスコットです!
大きな高菜に包まれて、安心しているかのような文鳥の表情がとても愛らしく、ずっと見ていられます♪
頭にもちょこっと乗っている高菜がチャームポイントです♪
サイズ:約幅26×奥行17×高さ26mm